オーストラリアのメルボルンに高校留学した際に、ホームステイ先を6回変えた経験があります。この記事では、ホームステイ先を6回変えた理由と優しいホストファミリーに出会うには、どうしたらいいかについてお話ししていきます。
この記事は次のような人におすすめ
- 優しいホストファミリーに出会うには?
- ホームステイ先を6回も変えた理由とは?
- 新しいホームステイ先にに引っ越すのに、かかる時間はどれくらい?
- 引っ越すまでの間、ホストファミリーと気まずいけど、どうする?
それでは、行きましょう!
ホームステイ先を6回変えた理由とは?
留学に行く前は優しいホストファミリーだったら良いな~と思っていましたが、それとは裏腹に…
ホストファミリーと合わない
1つ目の理由はホストファミリーと合わなかったことです。
1件目のホストファミリーは、シンガポールの人でした。
ホストマザー以外は優しかったのですが、ホストマザーとは完全に合わなくて大変でした。(ちなみに、一番優しかった人は一緒に住んでいた中国人の留学生でした…)
ホストマザーは、かなり潔癖症でした…
例えば、みかんの種が部屋に落ちていたのを気づかず、ホストマザーに怒られたり、ため息つかれたり等、ホストマザーに合わせるのが大変でした!また泣きながら家族と電話するのをホストマザーにきかれ、「おかしい」と現地アドバイザーを通じて言われたこともありました…
5件目は、たしかオーストラリアの人でした。独身の人でした。
5件目のホストマザーとは全く相性が合わず、毎日喧嘩していました。😡
すぐにホームステイ先を変えたいということを現地アドバイザーに伝えたら、ホストマザーも同じことを言っていたと聞きました。
このホストマザーとの喧嘩は鮮明に覚えており、思い出すだけで嫌になります。
食べ物が合わない
1件目、2件目、5件目のホームステイ先の食事が合いませんでした。
1件目は、シンガポールの食べ物で、香辛料が強くて無理でした…😔
お米も日本や韓国のようなお米ではなく、中国風の細長いお米で食べられませんでした。
2件目は、スリランカの食事でした。カレーのイメージが強かったのですが、毎日カレーではありませんでした。よく分からない食べ物…を無理して食べました。お肉も臭みがあって、もう耐えられなかった😵
5件目は、オーストラリアの人だったと思います。オーストラリアの人だから美味しいイメージがありましたが、全然合わなかったです…
パスタとか洋食ではなく、よく分からない食べ物でした…😵
学校のランチのとき、友達の食べ物を見ると、美味しそうで。。「美味しそうだねー」と言うと、「美味しいよー!」と聞き、
羨ましくなりました…!
食べ物が好きな筆者にとって、やっぱり食事が合わないのは耐えられずホームステイ先を変えることにしました。
ホームステイ先の食事について詳しく知りたい方は下記の記事を参考に!
-
メルボルンのホームステイ先の食事は美味しい?まずい?口に合わない場合どうする?
続きを見る
勝手に物を使われ、壊される
これは2件目のスリランカの家です。
器小さくない?(笑)と思うかもしれませんが、ホストシスターにシャンプー、コンディショナー、ボディーソープを、勝手に使われたことがあります。
1日くらいなら良いか…と思っていましたが、それが毎日続いたので、部屋に置くようにしました…😣(面倒くさい…)
勝手に使われていただけでなく、シャンプーやコンディショナーの蓋が開けっ放しで、さらにその蓋が壊されていたこともあり、心の中ではキレました…
オーストラリアは物価が非常に高いので、シャンプー、コンディショナー、ボディソープを勝手に使わないでほしいと思うことはありましたが、せめて使いたいと言ってくれれば、心の中でキレてはいなかったと思います。
勝手に物を使われ、壊され、それが耐えられませんでした。
小さな子供がうるさい
4件目のホームステイ先です。
オーストラリアの方で、優しかったのですが、小さな子供が3人いて、かなりうるさかったです。
最初はにぎやかで、みんな優しくて、子供も可愛くて、楽しくやっていけそうだ!と思っていました…
しかし、常に走り回り、はしゃいだり、騒いだりで、耳栓を使うくらいひどかったです…
ちょうどその頃、現地の学校で色々つらくて、嫌になっていました。だから余計、子供がうるさくて耐えられなかったと思います。
結局ホームステイを変えることにしました…
優しいホストファミリーに出会うには?
居場所を探す
ここが私の居場所だ!と思えるまでホームステイを変え続けることです。
現地アドバイザーに話し合いはどう?と言われても、自分の意思を貫いてください。
我慢は禁物です。🙅
我慢し続けると結構病みますし、ストレスにもつながります😢
個人的な考えではありますが、ホストファミリーとの相性の問題にぶつかると、話し合いは解決しないと思います。
現地アドバイザーに話し合いで解決した留学生もいると聞いたことがありますが、話し合いで時間を無駄にするよりも嫌だと思ったらすぐにホームステイ先をを変える方が賢明です。
新しく変えたけど、ホストファミリーと合わないと思ったらまた変えてください!
筆者は6回もホームステイ先を変えたことで、最後にとても優しいホストファミリーと出会いました😊
最後のホストファミリーは現地アドバイザーに探してもらうのではなく、自分で探しました…
新しいホームステイ先に引っ越すのに、かかる時間はどれくらい?
長くて1か月くらい
結構、時間かかると思います…
現地のアドバイザーが手続きするとかで…1か月かかった気がします。
でも5件目のホストマザーとは、喧嘩が半端なかったので、引っ越すのに時間はあまりかからなかったと思います。
向こうも向こうで早く出ていってほしいという感じだったので、早く引っ越せました!
現地アドバイザーに時間がかかると言われても、早くホームステイ先を変えたいとお願いすれば、早く手続きしてもらえると思います!
新しいホームステイ先に引っ越すまでの間、気まずいけどどうする?
我慢するしかないです…残念ながら…
我慢しかありません。
筆者はホームステイ先を6回も変えたので、たくさん気まずい思いをしてきました…😔
でも時間は必ず経ちます。
この気まずさを乗り越えれば絶対に良いホストファミリーに出会えるはずだ!とポジティブに考えながら過ごしていました。
好きなことをする
好きなことをすることで、気まずさを忘れるようにしていました。
例えば家族と電話したり、音楽を聴いたり、ドラマを見たり等々。
それでも気まずさは無くなりませんでしたが…😔
気まずいと思っていても、引っ越すまでは我慢するしかなかったので、好きなことをして過ごすようにしていました。
まとめ
いかがでしたか?
この記事では、ホームステイ先を6回変えた理由と優しいホストファミリーに出会うには、どうしたらいいかについてお話ししました。
ホストファミリーと合わないと思ったら、我慢する必要はありません!
世の中いろいろなホストファミリーがいますので、変えたいと思ったらすぐにホームステイ先を変えましょう!
自分にとって居心地が良く、ちゃんと居場所があり、ここなら楽しく過ごせそうだ!と思えるくらい優しいホストファミリーに出会うことができると最高です。
この記事を読んで、みなさんの悩みが少しでも解決できれば嬉しいです😊
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。